写真de俳句の結果発表

第41回「お腹が空いていましたので」《人》③

第41回「お腹が空いていましたので」

評価について

本選句欄は、以下のような評価をとっています。

「天」「地」「人」…将来、句集に載せる一句としてキープ。
「並選」…推敲することで「人」以上になる可能性がある句。
「ハシ坊」…ハシ坊くんと一緒に学ぶ。

特に「ハシ坊」の欄では、一句一句にアドバイスを付けております。それらのアドバイスは、初心者から中級者以上まで様々なレベルにわたります。自分の句の評価のみに一喜一憂せず、「ハシ坊」に取り上げられた他者の句の中にこそ、様々な学びがあることを心に留めてください。ここを丁寧に読むことで、学びが十倍になります。

「並選」については、ご自身の力で最後の推敲をしてください。どこかに「人」にランクアップできない理由があります。それを自分の力で見つけ出し、どうすればよいかを考えるそれが最も重要な学びです。

安易に添削を求めるだけでは、地力は身につきません己の頭で考える習慣をつけること。そのためにも「ハシ坊」に掲載される句を我が事として、真摯に読んでいただければと願います。

 

※結果発表欄では添削した形で句を掲載する場合がありますが、「マイ句帳」に収録される句は投稿した段階の句がそのまま保存され、投稿以降の修正や削除は不可となっております。予めご注意願います。

【第41回 写真de俳句】《人③》

和菓子屋のレジは若人風光る
くるぽー
学校は行かない河川敷は春
くるぽー
父さんがセーター今が甘えどき
烈稚詠
轟音と翼の影とふきのとう
おかだ卯月
食べかけのどら焼き置いて石鹸玉
紅紫あやめ
菜の花へタケコプターのドラえもん
紅紫あやめ
うららかや草の絡まる細き髪
むねあかどり
初蝶や降車ボタンを押しそびれ
太之方もり子
海老反りで泣く子よ土星は春ですか
髙田祥聖
菜の花や痛いの飛んでかなくていい
髙田祥聖
空の青知るや休みの新社員
わかめ
緑立つ眠る赤児の小さなグー
千里
千両や鮨屋居抜きのがらんだう
北欧小町
マスターの機嫌ブロッコリーの茹で加減
北欧小町
利根川の流域未踏の菜の花
阿部八富利
菜の花や坂東武者の汚れし手
阿部八富利
土筆摘む土手に土筆の尽きるまで
横山雑煮
菜の花の薄きところは泣くところ
津々うらら
指型に凹むどら焼きあたたかし
津々うらら
高麗人参の育て方聞く日向ぼこ
井上れんげ
土手滑る子等を眺むる冬の犬
がらぱごす
古希になるまだ蒲公英の短くて
がらぱごす
菜の花をしゃにむに食める仔犬かな
灯呂
四方には菜の花や狂ってみるか
宮康平
面接帰りの歩きコロッケ春の雪
かなかな
ねかせ置く自転車二台春堤
あおみどり
菜の花はおしゃべり癌告知受ける
平岡梅
鯛焼きを分け合って逆転話
窪田ゆふ
どら焼きの餡子減ったか春の土手
窪田ゆふ
春風や二代目の焼くたい焼き屋
木香
臘梅のやさし名代の参列
明後日めぐみ
なかなおりして春空をはんぶんこ
俊恵ほぼ爺
コロッケはけふもはふはふ土手は春
もりのもりす
菜の花やここはこころの拠り所
島田あんず
三才の「ちゅりぷ」三音チューリップ
葉月庵郁斗
どら焼きがおすすめの店春の風
なないろ
ふくろうよたましいの澱みているか
北国はな
水の春泣きくたびれて餡炊いて
西村緋色
球投げるふりに打つふり春の土手
田野こみち
病床の汁粉ひとくち冬隣
稽古
新人の小さきあくび一輪草
田近 詩泉
菜の花やボーロを分ける若き母
亀子
春の丘よき香よき風よき傾斜
常磐はぜ
早春へギャロップ蒙古野馬(タヒ)は多摩育ち
とひの 花穂
セラピーの箱庭今朝のいぬふぐり
とひの 花穂
冬ぬくし杉苔の世話始めなきゃ
草栞
菜の花に埋もれ棺の亡父(ちち)想う
沢山葵
春などを挟んで春のどら焼きに
緑萌
道草の残る寒さにゐたりけり
久蔵久蔵
母猫のはこぶ仔猫の三匹目
島田雪灯
サックスはE♭や囀りて
中平保志
草餅や磐城平へ雲流る
のさら子
たい焼きや人は胃がなくても食える
水須ぽっぽ
菜の花の海へ車椅子の船出
水須ぽっぽ
左翼席ジャンパーだけが日向ぼこ
三太郎
焼き芋喰うコミュニティバス最後部
冬うららたこ焼きつつく爪楊枝
砂 芽里
どら焼きの老舗談義や女正月
京蛍
餡炊けば母の恋歌盆の月
晴芽みやび
菜の花を飾るひとりの食卓に
ふぃーかふぃか
鯛焼き温し夕暮れの駐車場
ボンちゃんのママ
卒業歌引き連れ学区外の土手
葉村直
春空が嫌ひだ胸に置く眼鏡
葉村直
雲雀野に足投げ出すや握飯
水きんくⅡ
土までも優しき能登や草青む
桐山はなもも
黄を放つ花菜は風を弓として
佐藤レアレア
浅春の夜景とピスタチオケーキ
佐藤レアレア
朝練や土手を茅花の清々し
そーめんそめ女
どら焼きの餡は味噌餡春の雲
花岡貝鈴
菜の花や半島巡る旅を終ふ
仁科游凜
菜の花もみんなふつうのふりをして
立石神流
いちめんのなのはな嗤ふ夫狂ふ
立石神流
菜の花や片羽捥げし天使像
小鉢
木の芽時どら焼きにある子の歯形
今井モコ
どら焼もとんびも消えし冬の空
兎波
つぶ餡の淡きひかりを食む日永
てんむす
つぶ餡の一粒毎の光る春
てんむす
頬の膨らみはプチシューいぬふぐり
コンフィ
どら焼きのどらに春日の丸みかな
コンフィ
待つことも甘くて今川焼の餡
さとうナッツ
放課後のチャイム待つてる春の土手
さとうナッツ
うららかや菓子の包みに汀女の句
立川猫丸
どら焼きを提げ佐保姫に逢ひにゆく
立川猫丸
受験子やお握りは五個カツ五枚
谷 ゆり乃
転勤の荷を追う旅や黄砂降る
紫すみれ
春めいて売り子のリボン青く揺れ
秋野しら露
見回りを終えて深夜の蜆汁
深町宏
延長十二回河原は目借時
麦野 光
菜の花やブラスバンドの明るき音
松本厚史
新部署のランチは遅め春埃
はまちこ
二杯目も冷めて席立つヒヤシンス
はまちこ
菜の花が途中に咲いていましたので
柿司 十六
契約の取れぬ夕刻肉饅喰う
惠桜
「罪と罰」読了のけふ風光る
須月かほう
菜の花の下にも屍体はあるだらう
たきるか
菜の花にごろりラジオは上機嫌
青井えのこ
強張つたビルとさざめく菜の花と
青井えのこ
駒返る草野地蔵の首は何処
せんかう
駄菓子屋も本屋も更地沈丁花
咲山ちなつ
偽りの名前と知られ毛糸玉
咲山ちなつ
葉脈の形に香る桜餅
伽葉子
うららかやお稲荷ひとつお裾分け
せなきく
灯のやうな蜜柑やすぼみゆく宇宙
宙朔
乾煎りの麩菓子ほおばる吾子長閑
夏海 凛
たしか此処であったと菜の花を指す
慈夢りん
菜の花を残したままに生家売る
慈夢りん
計量パス裸身に水のしみわたる
芳草
うららかや部長会議の豆大福
花豆
かぶり付くどら焼き三個日脚のぶ
創次朗
祖母の靴揃える土間や春の雨
うーみん
釣り人は小川の休符春の色
うーみん
荷造りはまだ七分目花雲
ユリノキ
菜の花や歓声遠き草野球
ユリノキ
ウインナのたこの逆さや春かなし
ふのんへん宗悟
不揃ひの玉子サンドや風光る
ふのんへん宗悟
どら焼きの冷たさ救急の待合
朝ごはん
生前のままの机上や菜の花忌
久木しん子
花菜ゆれて橋桁の島見えて来し
霧賀内蔵
菜の花や羽化するやうなひとしずく
水鏡新
ワーゲンを洗ふ菜の花日和かな
水鏡新
餡蜜や次に会う日をメモ帳に
さち緖
菜の花や明日退院と告げられる
佐竹草流
父想ふハンドルは菜の花へ沿ふ
どゞこ
大の字に菜の花の空青臭し
山本八
春野来れば母に似た人ばかり会ふ
朗子
春深し吾を甘やかす吾が好き
多数野麻仁男
どら焼きの甘き花菜の土手の風
多数野麻仁男
春昼やちょっと圏外まで逃避
真秋
春愁のチャイにみっつの角砂糖
はなゑ
おにぎりのコロコロン春の掌
石井青花
麗かやキッチンカーのユモレスク
小島やよひ
春の空はるか河口の工場群
三日月なな子
くるぶしはのんきそおっと初蝶来
ラテ
膝曲がるなり湯治場に風光る
なみきたか
ただ髪を切っただけ苺が真っ赤
餃子大王
癌らしいと夫の云ひ終へ冬の梅
睦花
牡丹餅や風呂敷のゆるき結び目
ただなかのめ
菓子分けて菜の花からは川の音
朝陽薫
山笑ふ大地に子らの側転す
朱鷺
海苔弁に桜散るちる校舎裏
ガリゾー
茣蓙五つ重箱三つや桃の花
寒芍薬
余寒なほあのコロッケの匂ふ辻
ラケットと友と餡ぱん春夕焼け
揚げ雲雀腕広げ吾子歩き初む
あきの風さん
菜の花や吾子は真白の産着にて
長谷部憲二
うさぎ待つたんと摘んだよくろーばー
老黒猫
四時間目メモにあんぱん春の雲
銀猫
真夜中の月病床にほどく飴
ひいらぎ
日うらうら舟の花嫁ちかづきぬ
満生あをね
菜の花や空は二次元的な檻
北里有李
肩ぐるま頭の上に春の雲
妙啓
畑作の母の御三時待つ長閑
なか鹿の子
五月富士黒板消しをたたく窓
千寿 ココ
粒あんの粒のつやつや春立てり
幸島猿子
饅頭の校章分かち卒業す
幸島猿子
あくびてふ光合成や春の草
勇緋
啓蟄やどら焼きだけを持ってきた
奥伊賀サブレ
菜の花といふ暫定のやうな名を
ぎゅうたん
菜の花の苦さ明日からは非正規
ぎゅうたん
永き日の野は吾の腹を満たさない
となりの天然石
ヌン活やはらっぺらしの地虫出づ
となりの天然石
菜の花へ菜の花へほら風は青
となりの天然水
食べこぼし待つ鳩の眼と日向ぼこ
鳥乎
ふと生るるもの雪の日の父の句か
山崎三才
今川焼き頬張るテノールの多田くん
海老名てんてん
黒蜜をきな粉流るや春の宵
海老名てんてん
早飯の友のまどろむ春の空
はるを
五冊目のいつか読む本春近し
夏村波瑠
どら焼きと吾に「祝卒業」の印
三浦海栗
菜の花や友の名前の美容室
さざなみ葉
蝶々や目指したカフェは定休日
さざなみ葉
卵焼きくるりと返す燕来る
まるるん
オーロラを呼ぶ子やピアスしゃらり鳴る
まるるん
どらやきの小さき歯形やシャボン玉
夏蜜柑久楽
菜の花や日に三本の赤字線
大月ちとせ
雪晴の長野「歓喜の歌」今も
天雅
ポケットに溶けかけのチョコ暮の春
猫の前髪
菜の花と二時一分に生まれた子
さく砂月
菜の花や前世は巫女といふ女
翡翠工房
春風の消しゴムひとつ掌へ
翡翠工房
菜の花やあそこが家のあった場所
秋月あさひ(秋月)
遠足の土手を滑る子おやつの子
小田毬藻
あやとりのじきに始まる春野かな
田原うた
春天や白の絵の具の減りやすく
田原うた
あの雲が過ぎ行くまでを春の土手
ぜのふるうと
内定のハーゲンダッツ春の月
丸井たまこ
春風やからんころんと胸の奥
冬野とも
心配は雲に預けて花菜風
冬野とも
洛外に生まれ菜の花黄なりけり
沼野大統領
菓子広げ春野の女ざかりかな
沼野大統領
希望物件:窓からミモザ見える家
伊藤映雪
漱石の句を諳んずる柚子湯かな
伊藤映雪
春を掘るスコップは赤空は青
うめやえのきだけ
百千鳥休業続く喫茶店
うめやえのきだけ
春景や肩書のない日の続く
山本美奈友
犬たちの足跡をまた雪のふる
草夕感じ
ぬれ煎をぬちっと永き日のホスピス
百瀬一兎
春愁を平飼いにして野をひとり
百瀬一兎
菜の花にまみれて泣いて塩むすび
歯科衛生子
どら焼きに聖なる気泡イースター
歯科衛生子
蝶生る肩甲骨の間より
よしぴこ
菜の花を加へて供花を明るうす
茂木 りん
どら焼き屋継ぐよ花菜の黄はまるい
海色のの
菜の花やぬるき微糖の缶コーヒー
星鴉乃雪
デザート用スプーン陽炎の江ノ島
亀野コーラ
啓蟄や吾の抜け殻と結託す
のはらいちこ
春待つや河面へ諳んじる賢治
雪だるま
春寒の今日は一人の長湯なり
吉田さと
待春の土手どら焼は半ぶんこ
佐藤志祐
ぶかぶかのお下がりばっか桜もち
草深みずほ
授乳後の喃語に応ふ春の空
真名女
うららかや赤子の首を支える手
真名女
どら焼きの「ど」からしりとり土手へ蝶
蜘蛛野澄香
錆つきし遊具色褪せぬ秋思
落花生の花
菜の花や県境挟み二基の土手
敏庵
立ち食いの人形焼きや春近し
雀子
兄の試合あきて菜の花摘む子かな
津木 百合
なのはなやかぜはくゎんおんさまのこゑ
明 惟久里
あぶら菜や影を落として気球過ぐ
希凛咲女
菜の花やどこでもドアを見つけたよ
オカメインコ
犬橇の列乱れけり夕まぐれ
佐藤恒治
菜の花や土手のシヤトルを探す暮れ
佐藤恒治
花菜群れ光の粒の立ち昇る
花舎 薫
漢江にキンパ食む朝冬日和
なつのおわり
キヨスクのポッキーを買う春の宵
走亀エリコ
風光る授業抜け出し喫む煙草
風羽
菜の花やひしゃげたパンの半分こ
すそのあや
菜の花や道ゆく先の裁判所
湯浅香玲
春日向つぶあんはずしりと甘し
市子
ほのぬくきどら焼き割りて春の土手
うく
春堤おもひおもひの深呼吸
ゆきえ
あんパンころりん十勝の山も笑ふかな
二城ひかる
寝ころべば空近くなり春の土手
二城ひかる
菜の花に溶け甘やかに横たはる
そよかぜ
プレゼンの褒美は直帰草青む
円海六花