写真de俳句の結果発表

第53回「火の山公園のチューリップ」《並》②

第53回「火の山公園のチューリップ」

評価について

本選句欄は、以下のような評価をとっています。

「天」「地」「人」…将来、句集に載せる一句としてキープ。
「並選」…推敲することで「人」以上になる可能性がある句。
「ハシ坊」…ハシ坊くんと一緒に学ぶ。

特に「ハシ坊」の欄では、一句一句にアドバイスを付けております。それらのアドバイスは、初心者から中級者以上まで様々なレベルにわたります。自分の句の評価のみに一喜一憂せず、「ハシ坊」に取り上げられた他者の句の中にこそ、様々な学びがあることを心に留めてください。ここを丁寧に読むことで、学びが十倍になります。

「並選」については、ご自身の力で最後の推敲をしてください。どこかに「人」にランクアップできない理由があります。それを自分の力で見つけ出し、どうすればよいかを考えるそれが最も重要な学びです。

安易に添削を求めるだけでは、地力は身につきません己の頭で考える習慣をつけること。そのためにも「ハシ坊」に掲載される句を我が事として、真摯に読んでいただければと願います。

 

※結果発表欄では添削した形で句を掲載する場合がありますが、「マイ句帳」に収録される句は投稿した段階の句がそのまま保存され、投稿以降の修正や削除は不可となっております。予めご注意願います。

【第53回 写真de俳句】《並②》

  • チューリップ没個性と言われても
    石橋 いろり
  • 世界中旅してをりぬチューリップ
    平井伸明
  • 突き当たりに泣く二日目の入学児
    鈴白菜実
  • ぼけたる夫よ愛でよ紅チューリップ
    幸香
  • 天命を享受のかたちチューリップ
    陶瑶
  • 真っ赤や黒土のチューリップ一枚
    飛来 英
  • 銀輪に初めて乗れしチューリップ
    横浜月子
  • チューリップに添うて歩めば夢の国
    横浜月子
  • 恋バナの男子高生チューリップ
    大西みんこ
  • 土掘りぬお花畑となり候
    笑田まき
  • チューリップ畑猫の尾移動する
    宙海(そおら)
  • いざ生かむ皆満ちて生く春の山
    逢來応來
  • 姦しや赤白黄八重チューリップ
    春待ち女
  • スマホ前横切る吾子の行く春や
    はる奈
  • おちょめちょの酒つぐ練習チューリップ
    あまぐり
  • チューリップ散った姿は別の花
    喜多輝女
  • 秋桜は赤想いし君の唇
    佐藤 啓蟄
  • 古戦場見下ろす赤きチューリップ
    もりたきみ
  • チューリップ蕾は空を射ぬ矢尻
    雪音
  • チューリップなんか羨ましい仲間いて
    こたま
  • 隙間なきチューリップの列見てもやる
    こたま
  • 春風の一本赤きネモフィラへ
    うすい木蓮
  • 口あけて物言ひたげなチューリップ
    おケイちゃん
  • 咲き誇る赤花青花春の野辺
    幸水
  • 春来んと求めし人に喜を与え
    さらさら
  • 春めきて立ちて迎えん軽き足音
    さらさら
  • 廃校や一年過ぎてチューリップ
    やっちゃん日記
  • 山すそを真紅(あか)帯きりりとチュ_リップ
    井上玲子
  • ネモフィラへ漕ぎ出す花弁鬱金香
    西川由野
  • チューリップたしかに姫の居るやうな
    浜 けい
  • 春光やアーモンドの絵と呱呱の声
    浜 けい
  • 球根の春待つ心色に出ぬ
    夏川三木子
  • 躁にする揺れて赤赤鬱金香
    英曙
  • チュ-リップの赤空三角に青
    英曙
  • 童謡の音程揺れるチューリップ
    宇野翔月
  • たんぽぽよ余は鳩とガザまで飛ぶぞ
    宇野翔月
  • 公園のチューリップ加害者たちを探すやう
    楽花生
  • 並ぶ事拒絶はしないチューリップ
    ひなた
  • チューリップ花壇に植える町の父
    ひなた
  • チューリップよ一つ言いたい事がある
    つんちゃん
  • お澄ましのチューリップ鬱見当たらず
    つんちゃん
  • 咲けば咲く女王となりぬ鬱金香
    原 唯之介
  • 絡繰のように咲く白チューリップ
    染野まさこ
  • 秋桜よ闘病中の親友よ
    黒猫
  • 麗らかや今日は背中がよく伸びる
    黒猫
  • チューリップ久々の郷はオアシス
    きべし
  • 火の山に狼煙を上げんチューリップ
    おっとっと
  • 古代より恋の伝説チューリップ
    おっとっと
  • チューリップの吾子植えたるやことに良き
    むらのたんぽぽ
  • 鼻歌の少女毟れるチューリップ
    末永真唯
  • 赤白黄の鉢植え三個チューリップ
    藤井かすみそう
  • 山笑う小さき花見て君笑う
    ゆづぷー
  • 天然のパッチワークや春の風
    ゆづぷー
  • チューリップ畑一周赤白帽
    日向あさね
  • チューリップは赤らし吾子の鉢いづこ
    日向あさね
  • チューリップまねてやはらかに合掌す
    うっとりめいちゃん
  • 中華屋の油気溢る冬灯
    風友
  • 幼子のいつも同じ絵チューリップ
    山女
  • パレットに三色出して萌ゆる春
    山女
  • 花器景品死んだ女へチューリップ
    深紅王
  • チューリップ群れるは苦手登下校
    深紅王
  • 笑顔撮る入園式の花壇前
    しなやか
  • チューリップ白が好きな人だった
    ぱんだ社長
  • 過去一はオランダ村のチューリップ
    ぱんだ社長
  • チューリップ揺れて合唱わらべ歌
    小林 昇
  • チューリップ唄えばばばも二歳春
    時乃 優雅
  • チューリップ相槌絶えぬ老夫婦
    俳句笑会
  • 合戦の海よ壟断のチューリップ
    俳句笑会
  • 新品種のチューリップの涙
    うみのひつじ
  • 待ちあぐむ静かな春よ赤花弁
    品田仁
  • 列乱す捻くれ者のチューリップ
    菩華
  • 白も黄も黒もキレイだチューリップ
    まこと七夕
  • チューリップ耐えて忍んで咲く一輪
    摩耶
  • 助手席の君の指差すチューリップ
    よし乃
  • 今を生く猫に降りしく桜なり
    直子
  • 都会ごとお隣見ないチューリップ
    旅路
  • チューリップや幼子翔る庁舎庭
    旅路
  • チューリップ吾子スキップの通園路
    龍の珠
  • 休眠打破だまされて今チューリップ
    かおりんご
  • 早退の子の足元にしゃぼん玉
    かおりんご
  • ターバンのパリコレってて鬱金香
    沢拓庵
  • 火の粉吐くおろちの如く修二会僧
    前田冬水
  • バスツアー富士とベンチとチューリップ
    チェルシー
  • チューリップ草原を我が物顔に
    ごとう真樹
  • 赤きチューリップ山からも見えるか
    ごとう真樹
  • 三歳児の一歩先行く日永かな
    紅緒
  • チューリップ弾ける赤の受験生
    みや
  • うぐひす餅花ときな粉の響きあひ
    みや
  • 魚島や剣の如く剛き鰭
    沖原イヲ
  • ネモフィラは空と海への青続く
    へばらぎ
  • チューリップ避けてマリオのラストラン
    みのん
  • 火の山の春を開かむ百花かな
    ぴん童子
  • サイレントeの虚ろやチユーリツプ
    野井みこ
  • フレーズをくり返す道春隣
    とり
  • チューリップ今日の余興の話ネタ
    藤村煌永
  • 仰け反るや蝶にならむとチューリップ
    ま猿
  • シャツの袖まくるチューリップの午後よ
    釜眞手打ち蕎麦
  • チューリップ花も心も開く午後
    釜眞手打ち蕎麦
  • チューリップ戦場跡のはもる風
    若宮 鈴音
  • 着膨れて抱擁なんておっとっと
    若宮 鈴音
  • 戦火脱出あふるる感謝チューリップ
    蒲公英
  • 友好の懸け橋さやかトルコチューリップ
    蒲公英
  • 天帝を迎へしあかきチューリップ
    とぜん
  • 「どさ」「ゆさ」で成り立つことばチューリップ
    とぜん
  • トンネルの冬蝶追うて亡者の浦
    謙久
  • のろし場で海峡を背に花畑
    扇百合子
  • 夜の随おやゆび姫のチューリップ
    神木美砂
  • 指先の壇ノ浦の洲春は行く
    カワウソノ介
  • 今朝の庭平和もたらすチューリップ
    渡辺 あつし
  • 語り合う赤白黄のチューリップ
    渡辺 あつし
  • 揃い踏み一筆書きのチューリップ
    しまちゃん
  • 風車背にそよと真紅のチューリップ
    清波
  • 園児らのおもいおもいにチューリップ
    清波
  • 園庭や列に逸れたチューリップ
    ひょんすけ
  • 春よ春胎内リズム動きだす
    とも
  • チューリップ赤き迷路へ誘いこむ
    とも
  • 原種とは彼の地の雑草チューリップ
    矢口知
  • チューリップの列に紛れる黒い服
    矢口知
  • 入学式歩みのろいと急かし母
    ビバリベルテ
  • 今年こそ芽出し球根病む母に
    ビバリベルテ
  • 火の山の烽遺跡の春の園
    沙魚 とと
  • 倒れても折れても桜咲いた能登
    沙魚 とと
  • チューリップ海を見たくて一列目
    ほうちゃん
  • はしゃぎたる子らから守るチューリップ
    無花果邪無
  • チューリップに探すとてもやわき棘
    無花果邪無
  • デンマークいやオランダだっけチューリップ
    千鳥城
  • 待合に入ればピンクのチューリップ
    仲間英与
  • チューリップ散る地園児ら掘りおこす
    小鳥ひすい
  • 春のビンゴ当て折り紙のチューリップ
    小鳥ひすい
  • 青き踏む寡婦には寡婦の道のあり
    実相院爽花
  • ポジティブを紡いだかたちチューリップ
    帝菜
  • 春園や守衛さんかに石囲い
    帝菜
  • 源平の記憶よ何処チューリップ
    夢佐礼亭 甘蕉
  • チューリップ姉と手つなぎ保育園
    鈴花
  • 学童の笑顔いろどるチューリップ
    閑か
  • 萼透きて烽火の匂ひぼたんゆり
    仁葉
  • 訃報知らす寒中見舞友より来
    縦縞の烏瓜
  • チューリップ畑や配色に作為満々
    たかね雪
  • 手芸店より咲き初むるチューリップ
    超凡
  • 満開の花壇の外を石蕗の花
    藍創千悠子
  • おならして笑い合うチューリップ咲いたか
    中指富士夫
  • 明け方や咲く刻待ちますチューリップ
    詠華
  • 校舎裏君の微笑みチューリップ
    高橋玄彩
  • チューリップおやゆび姫をさがす吾子
    嬉々
  • 命日やチューリップとミルフィーユ持って
    嬉々
  • 散りもせず頭垂れるかチューリップ
    藤原朱夏
  • 火の山の仕上げはやはりチューリップ
    源五郎
  • 火の山にまさか狼煙か春の雷
    源五郎
  • 立山の白や白めくチューリップ
    青い雀
  • パチンコの花に占う浪人生
    和平
  • 春潮や関門橋を川のごと
    一石渓流
  • 花も芽も君もほどける春の雷
    若山 夏巳
  • 春風や「あかしろきいろ」歌も揺れ
    若山 夏巳
  • 春に逝きし母の丹精チューリップ
    さえこ
  • 車いす押しつつ愛でるチューリップ
    友鹿
  • 主亡きを知るか知らぬかチューリップ
    友鹿
  • チューリップは笑みこぼれ薄暮静か
    芳野まさこ
  • 一斉に散ける野原遠足児
    泉晶子
  • チューリップ首落つるほど風強く
    山田結城
  • 青色のチューリップまだ世に在らず
    山田結城
  • 風車クルクルうららかなオランダよ
    リアス式747
  • チューリップクローンのやうでクローンでない
    西村ゑな女
  • 大皿のてっさに染むる躑躅かな
    徳佐津麻似合
  • セロファンを口に当てつつ春きたる
    鶴子
  • 吾も隠れ住み着きたしやチューリップ
    平松久美子
  • チューリップまた買うてきていろ増やす
    野の花
  • 薄暮れや辛夷に具され逝く御霊
    里春
  • 眼鏡上げ目こする夫やあたたかし
    飛燕
  • 朝の門チューリップ抜かれし穴五つ
    琳青
  • 壇之浦血の色遣すチューリップ
    丸山歩
  • 花壇は蓋よ火を孕み山笑ふ
    三尺 玉子
  • マグロ船手向けの白きチューリップ
    紙威楓
  • チューリップ畑の前に屈みおり
    詠野孔球
  • 写生する園児の前はチューリップ
    詠野孔球
  • チューリップの畑の外れの風車小屋
    海神瑠珂
  • 鬱金香鉢植えにして話しかけ
    海神瑠珂
  • ネモフィラやいつか忘れる遠足の
    広瀬康
  • 背伸びして曇天に咲くチューリップ
    あゆママ
  • 新種なり馬見公園チューリップ
    メグ
  • 孫と歌う赤白黄色「チューリップ」
    メグ
  • チューリップ色とりどりに川のごと
    さかたちえこ
  • チューリップ並ぶ園庭今静か
    さかたちえこ
  • 春日傘片手に球根掘り上げる
    君君
  • 春暖や親指姫を見つけたの
    音羽ナイル
  • ゲソ痕あり引き散らかれしチューリップ
    せいか
  • たっぷりのミードをたたえてチューリップ
    姉萌子
  • あかきしろピンクむらさきチューリップ
    姉萌子
  • お年玉友と初めてのゲーセン
    木綿子
  • 若き叔母フリル花弁のチューリップ
    木綿子
  • 伸び来るも色さえ未だチューリップ
    スマイリィ
  • 千鳥足チューリップ畑へ倒る
    くぅ
  • チューリップ穢れなきまま開けよと
    くぅ
  • 植えられしままに並びてチューリップ
    人生の空から
  • チューリップ咲く頃またってふられたの?
    かよいみち
  • 海のぞみ赤チューリップ火の山に
    瀬戸一歩
  • 色別に整列したるチューリップ
    角田 球
  • チューリップ年に一度のクラス替え
    角田 球
  • 片言に好きと黄色のチューリップ
    安田伝助
  • 和気あいあい掘る球根や風薫る
    オニチョロ
  • チューリップ人気投票走り寄る
    オニチョロ