写真de俳句の結果発表

第53回「火の山公園のチューリップ」《並》⑤

第53回「火の山公園のチューリップ」

評価について

本選句欄は、以下のような評価をとっています。

「天」「地」「人」…将来、句集に載せる一句としてキープ。
「並選」…推敲することで「人」以上になる可能性がある句。
「ハシ坊」…ハシ坊くんと一緒に学ぶ。

特に「ハシ坊」の欄では、一句一句にアドバイスを付けております。それらのアドバイスは、初心者から中級者以上まで様々なレベルにわたります。自分の句の評価のみに一喜一憂せず、「ハシ坊」に取り上げられた他者の句の中にこそ、様々な学びがあることを心に留めてください。ここを丁寧に読むことで、学びが十倍になります。

「並選」については、ご自身の力で最後の推敲をしてください。どこかに「人」にランクアップできない理由があります。それを自分の力で見つけ出し、どうすればよいかを考えるそれが最も重要な学びです。

安易に添削を求めるだけでは、地力は身につきません己の頭で考える習慣をつけること。そのためにも「ハシ坊」に掲載される句を我が事として、真摯に読んでいただければと願います。

 

※結果発表欄では添削した形で句を掲載する場合がありますが、「マイ句帳」に収録される句は投稿した段階の句がそのまま保存され、投稿以降の修正や削除は不可となっております。予めご注意願います。

【第53回 写真de俳句】《並⑤》

  • 茶話会へ身を乗り出すやチューリップ
    志きの香凛
  • 花弁に陽光包みチューリップ
    雪花
  • 合格通知来い!玄関脇のチューリップ
    れお
  • チューリップ元の形に戻る宵
    さち緖
  • 園児らのチューリップ園まるかじり
    どゞこ
  • 東風吹くや試し保育の零歳児
    朝日千瑛
  • 火の国へ誘う牡丹百合の赫
    鈴木 リク
  • 姫はどこ吾子覗き込むチューリップ
    鈴木 リク
  • のどかなり瀬戸の小舟よ火の山よ
    ひーちゃんひーちゃん
  • 前撮りの二人真紅の花畑
    みやもとや
  • 虞美人草こぼれ種の継ぐ実家
    みやもとや
  • 春雨や背中一つに花時計
    山本八角
  • 黄色帽並ぶ子供らチューリップ
    鈴木そら
  • 太陽のパワー盗めりチューリップ
    南全星びぼ
  • 祖母くれしチューリップ暖かき部屋に散る
    めぐえっぐ
  • 幸せにしたいと赤いチューリップ
    めぐえっぐ
  • 青天やすっと三輪喇叭水仙
    ひまわり
  • 春疾風東行の三味べんべべん
    多数野麻仁男
  • チューリップアズサイレントマジョリティー
    多数野麻仁男
  • クレヨンの赤だけちびてチューリップ
    真秋
  • 黄色だね二組の列のチューリップ
    石井青花
  • 吾子の履く靴とおそろいチューリップ
    石井青花
  • チューリップの球根白い根が伸びた
    鈍牛
  • ほがらかに「咲いた」を歌う園児春
    鈍牛
  • 薄紅にかの恋心チューリップ
    清桜人
  • チューリップ40花束のルビー婚
    夢追い人
  • 子の結婚引き延ばされてチューリップ
    雪椿
  • チューリップ親指姫の揺する赤
    雪椿
  • お母さんには内緒だよ蛇苺
    小島やよひ
  • 十歳のプレ反抗期チューリップ
    小島やよひ
  • 赤一片花芯静まり鬱金香
    萌黄多恵
  • 色を秘めチューリップ緑楚々と立ち
    萌黄多恵
  • 赤一片花芯静まり鬱金香
    萌黄多恵
  • 色を秘めチューリップ緑楚々と立ち
    萌黄多恵
  • 畑打の嬉しいったらない北の国
    福朗
  • シワシワをワシワシ食らう春キャベツ
    福朗
  • 春園や親指姫のたたづまひ
    白庵
  • チューリップ尖りて情熱の赤
    和脩志
  • チューリップかがむこどもへわらいかけ
    和脩志
  • 雪解けの柔き足元鍬ふる手
    春瑛
  • 春の虹海峡渡す橋の上
    三日月なな子
  • あたりまえと言われチューリップ真っ赤
    高見 正太
  • チューリップに揺れる黄帽子さめく子ら
    古乃池 糸歩
  • 苗植えし土に手形や卒園児
    古乃池 糸歩
  • プロポーズ赤チューリップ十二本
    飯島寛堂
  • チューリップミニ公園は美瑛の丘
    飯島寛堂
  • えんそくや照れ屋のパパとサンドイッチ
    なみきたか
  • チューリップ内に秘めたる黄と黒よ
    青田道
  • チューリップ保育園児の列とどめ
    えりち
  • 膝下を声靡かせる苜蓿
    感受星 護
  • 公園の夜半横隊のチューリップ
    睦花
  • 焼きたてのバゲット帰路の春花壇
    睦花
  • 火の山に向ひ球根植ゑにけり
    咲八
  • 山くだり来てひと息のチューリップ
    咲八
  • 吾の右手野原の隅の春泥へ
    ただなかのめ
  • 祖父の手帳消えゆく文字や牡丹百合
    ただなかのめ
  • チューリップ空と海との真ん中に
    鈴なりトマト
  • 花びらは炎の形チューリップ
    鈴なりトマト
  • 春来たり鈴懸の道散歩道
    天龍蘇人
  • 弟や永遠の思索に花吹雪
    天龍蘇人
  • ぎこちなき笑顔をほどくチューリップ
  • 花畑心ざわめく老いてなお
    閑陽
  • チューリップまさをな空に似合ひける
    朱鷺
  • 踏まれても土くれ動く春の萌え
    朱鷺
  • 行く春や掻きに掻きたる護謨の跡
    ガリゾー
  • チューリップ赤のクレヨンは短い
  • 晴れやかに展望台へ春の山
    あきの風さん
  • 花園は楽しや哀しや卒寿たり
    長谷部憲二
  • 三体のマネキンまぼるチューリップ
    老黒猫
  • 「ママあげる」葉っぱの上の天道虫
    銀猫
  • 光風や親指姫をさがす庭
    蓮天
  • 閉じ込めた秘密春にはそっと咲き
    UVA桜
  • 咲き揃いポアントで立つチューリップ
    UVA桜
  • 黒き蝶朝露のごと生まれけり
    ひいらぎ
  • ゆきどまりの絵本図書館春の色
    満生あをね
  • 火の山の血潮のごときチューリップ
    上村 風知草
  • 反るや反る潔く散るチューリップ
    入道まりこ
  • チューリップ小さき帽子の見え隠れ
    入道まりこ
  • チューリップ十四の恋は咲かぬまま
    蛙目
  • そろばんの御和算ごとのチューリップ
    こきん
  • チューリップ花落とされる葉の流線
    こきん
  • 朝陽浴び輝く笑顔チューリップ
    ラクダーマン
  • 雨上がり皆で合唱チューリップ
    ラクダーマン
  • 春暁の雨音水遣りは不要
    妙啓
  • ホスピスの今日の主役は鬱金香
    妙啓
  • 咲く前の蕾が並ぶちゅーりっぷ
    小林弥生
  • チューリップ褪せてぽりんと首折られ
    佐藤さらこ
  • 寄られども夜はつつしむチューリップ
    佐藤さらこ
  • ゴンドラに自転車乗せて涅槃西風
    春野ぷりん
  • チューリップ祖母にせがんだ乗車券
    春野ぷりん
  • 彩雲や砲台跡へ花便り
    千寿 ココ
  • 庭一本ほつたらかしのチューリップ
    芳山
  • まだ枯れぬ思わせぶりのチューリップ
    芳山
  • Uターンひとり砺波のチューリップ
    塞翁が馬
  • 新入生「さいたさいた」の大合唱
    塞翁が馬
  • チューリップ復活きざす家族かな
    八重山吹
  • 木瓜咲くやイケメン推しの西東
    八重山吹
  • チューリップ供ふ七つのままの妹よ
    やぎみか
  • 平和なりそこここにチューリップ
    華婦香 (カフカ)
  • 十二本十二色のチューリップ
    華婦香 (カフカ)
  • チューリップ貯水池の水枯れ果てて
    雄蹴
  • 迷い道ナビの喫茶のチューリップ
    雄蹴
  • チューリップ一つに一つ繋がって
    山尾幸正
  • 猫あくび風無き土手のチューリップ
    海里
  • 春眠や褪せたブルーの野良帽子
    奥伊賀サブレ
  • 石鹸玉新芽を運ぶ古リヤカー
    奥伊賀サブレ
  • 女王の雌蕊を隠すチューリップ
    天橋立右彩
  • たんぽぽのわた飛ばすなと横断旗
    ぎゅうたん
  • 山あいの闇夜に浮かぶチュ―リツプ
    素牛
  • 古道越え戸隠村のチュ―リツプ
    素牛
  • 風邪癒えし花の館へ直行や
    ミツコ
  • アラフィフ独身の行き着く先よチューリップ
    こはる
  • チューリップ私は私で咲いてみる
    こはる
  • 咲いたかもビギナーズラックチューリップ
    砂糖香
  • ケホコホングスハックションチューリップ
    砂糖香
  • 赤に白に揺れ分かれ居るチューリップ
    山崎三才
  • 日だまりに喃々とするチューリップ
    はるを
  • 異国語とツアー旗高し春の空
    ならば粒あん
  • 二年ぶり友はまだかとチューリップ
    すうばあば
  • 二年越し掘り上げ忘るチューリップ
    すうばあば
  • チューリップ海峡超えて丘に来て
    わだつみ
  • チューリップの花壇木造校舎消ゆる
    岳陽
  • 恩師囲むチューリップ指揮する遺影
    岳陽
  • 小さな芽希望へつなぐチューリップ
    つる
  • チューリップ平和乞ひたる炎たれ
    美織
  • 開閉しそっと膨らむチューリップ
    欣喜雀躍
  • セルフレジに響く「メーメー」チューリップ
    欣喜雀躍
  • 昼になれば花びら開くチューリップ
    おしゃべりスナフキン
  • 早咲きのチューリップ独り風に耐え
    おしゃべりスナフキン
  • チューリップ一輪でいい三十三回忌
    雉虎緑目
  • 三途河の御霊に暗部鬱金香
    江口朔太郎
  • チューリップ華麗にお辞儀プリンセス
    華柊
  • くねくね道続け春の初デート
    華柊
  • 風はゆき末広がりの芝桜
    新米にぎりめし
  • 嘗めてみし膝の挫創やチューリップ
    のの夏
  • 鬱金香真一文字に閉じた口
    のの夏
  • 今は亡き幼子たちの鬱金香
    佐橋慶美
  • 我々は彼岸花でなしチューリップ
    佐橋慶美
  • 夫歩くイスタンブールのチューリップ
    ロージー
  • 春園やマーブル模様の幾千本
    猫ずきん
  • 火の山に似合う真赤なチュ-リップ
    犬山侘助
  • 君は赤当てっこし植えるチュ-リップ
    犬山侘助
  • 藍微塵吾らを受精のやうに火山灰
    沼野大統領
  • お散歩の台車の園児うららかな
    うめやえのきだけ
  • チューリップの赤海峡を切る
    山本美奈友
  • チューリップクレヨンの丈まちまちに
    神無月みと
  • 地震前の姿を見せよ蜃気楼
    松芯
  • 頭出す芽出しをはてとチューリップ
    ひろこ
  • あれ程の嫌な園へと仔馬跳ぶ
    ひろこ
  • 鬱金香燃ゆるがごとき花束よ
    いわさき
  • デンマーク蝶公園とチューリップ
    梨惠
  • チューリップかつては投機今は春
    梨惠
  • 反物広ぐるかにチューリップの幾万
    あが野みなも
  • チューリップ早い遅いが咲き揃ふ
    あが野みなも
  • 咲くは何色春待つ子と球根
    ふく
  • 水温むネモフィラの川海峡へ
    一井かおり
  • 薔薇枯れしガーデニング自慢のおうち
    和はん
  • あかしろきいろ濁声に朝寝醒む
    ときちゃん
  • 一瞬の命砂漠を埋める花
    由樺楽
  • 花のじゅうたんが誘うや媼の血
    由樺楽
  • 君は人魚姫チューリップと笑う
    小月
  • 思いやる愛の告白チューリップ
    奥井宣風
  • チューリップ白き病の別れかな
    奥井宣風
  • 巨木さえ飲み込みそうな花の川
    勺子
  • わらわらと増える自撮りの卒業生
    茂木 りん
  • 寒明けや海峡の海狼煙台
    肴 枝豆
  • アップリケ胸に美人のチューリップ
    ちくちく慶
  • 合唱やぱぴぷぺぽ音チューリップ
    ちくちく慶
  • 古地図みて思いひろがる枯野かな
    ゴルパパ
  • 寒林やひだまりの猫大欠伸
    ゴルパパ
  • 青空に似合う花壇のちゅーりつぷ
    のんつむ45号
  • 風吹くや赤黄競うもちゅーりっぷ
    のんつむ45号
  • 終の住処欲しこざっぱりしたチューリップ
    海色のの
  • チューリップ数に任せて攻め来たる
    一石 劣
  • チューリップ初めて吾子の描いた花
    一石 劣
  • 球根植う遠まわりする私たち
    星鴉乃雪
  • 海霞み微風来たるや古戦場
    幽香
  • チューリップ色のまぶしや古戦跡
    幽香
  • 麦を踏む子の軽いのがよいと祖父
    氷雪
  • 球根植う目高埋めた土避けて
    雪のこだま
  • チューリップ覗けば乳色の微光
    亀野コーラ
  • 定年の日常潤すチューリップ
    春駒
  • 店先にチューリップ髪をショートに
    春駒
  • 初デート息急き切ってチューリップ
    あねもねワンヲ
  • 狼煙場の寂しかりけりチューリップ
    あねもねワンヲ
  • 鬱金香マズル突き上げ咆哮す
    Steve
  • 風絶えて朱の花唇落ち牡丹百合
    竪山 ヒスイ
  • 子の歌にワルツで揺れるチューリップ
    竪山 ヒスイ
  • 合格へ問題開きのろし上げ
    佳辰
  • 花冷えに赤青ピンクランドセル
    佳辰
  • チューリップつくり笑顔の出来ぬ吾子
    こりゆばんばん
  • 山始境界線にスプレーの赤
    こりゆばんばん
  • 母墓前一番咲きのチューリップ
    美んと
  • 還る日を俯いて待つチューリップ
    美んと
  • 眼下は緩く火の川のチューリップ
    いちの
  • チューリップみんな同じでみんないい
    片山千恵子
  • 春近し知らぬ草木に歩み止め
    吉田さと
  • 大寒やじっと土中に宿根草
    吉田さと
  • 年少の泣く子見守るチューリップ
    高辺知子
  • チューリップ畑浮気を問い質す
    高辺知子