写真de俳句の結果発表

第60回「双子のようなペンギン」《並》⑤

第60回「双子のようなペンギン」

評価について

本選句欄は、以下のような評価をとっています。

「天」「地」「人」…将来、句集に載せる一句としてキープ。
「並選」…推敲することで「人」以上になる可能性がある句。
「ハシ坊」…ハシ坊くんと一緒に学ぶ。

特に「ハシ坊」の欄では、一句一句にアドバイスを付けております。それらのアドバイスは、初心者から中級者以上まで様々なレベルにわたります。自分の句の評価のみに一喜一憂せず、「ハシ坊」に取り上げられた他者の句の中にこそ、様々な学びがあることを心に留めてください。ここを丁寧に読むことで、学びが十倍になります。

「並選」については、ご自身の力で最後の推敲をしてください。どこかに「人」にランクアップできない理由があります。それを自分の力で見つけ出し、どうすればよいかを考えるそれが最も重要な学びです。

安易に添削を求めるだけでは、地力は身につきません己の頭で考える習慣をつけること。そのためにも「ハシ坊」に掲載される句を我が事として、真摯に読んでいただければと願います。

 

※結果発表欄では添削した形で句を掲載する場合がありますが、「マイ句帳」に収録される句は投稿した段階の句がそのまま保存され、投稿以降の修正や削除は不可となっております。予めご注意願います。

【第60回 写真de俳句】《並⑤》

  • 氷河も森もハダカ星炎天の
    井村 壽々
  • 氷上のファーストペンギン譲り合ひ
    藤田ほむこ
  • 目薬の沁みて読書の夜長かな
    松下眞す美
  • 直角に陽の射す昼の残暑かな
    松下眞す美
  • 長袖のキャスター告ぐ明日も猛暑
    紫桜
  • どことなく似た顔集う盂蘭盆会
    田中亀子
  • 数百の金魚や推しの一匹よ
    田中亀子
  • ペンギンがポンチョを着てる夏休み
    道見律子
  • 夕立にぼさぼさペンギン換羽かな
    道見律子
  • かき氷とキングペンギン檸檬色
    美川妙子
  • もふもふのペンギン転げた雪の浜
    美川妙子
  • 秋日和ペンギンと子の背くらべ
    木乃芽依
  • 春昼の同じポーズで「ハイチーズ」
    茶茶の嬉嬉
  • ペンギンより御招待です四月馬鹿
    茶茶の嬉嬉
  • 極寒のペンギンの群卵のぬくみ
    戸村友美
  • 双子かも刈萱なびく二上山
    道工和
  • そっくりな双子の仔猫二匹寝る
    道工和
  • 膝痛しペンギン歩き隙間風
    水野 淨子
  • 蚕時雨や魔の二歳児は寝入りをり
    朱葉
  • 日盛りやペンギン留守の展示場
    翠雨
  • 軽やかな残暑や並ぶランドセル
    久蔵久蔵
  • 差し色のあかあおあねとゆく花野
    久蔵久蔵
  • 軒先を掠める燕同じ色
    しせき
  • カトレアの二輪姉には艶黒子
    島田雪灯
  • 秋澄むやペンギン達の水中飛
    芳野
  • 夏雲やペンギンさんと孫の云い
    芳野
  • 行く夏やペンギンパレード忙しなく
    池田義昭
  • 狩りは母子育ては父ペンギン家
    こころ美人
  • 蟹の踏むペンギンの踏むイグアナよ
    たけろー
  • 母と姉双子の如く啜る蕎麦
    三太郎
  • ゆく夏やまるき徳利の腹ふたつ
    美輝
  • 夏空や人鳥の見るその先は
    美輝
  • 後の月影をともなひぬいぐるみ
    猪子石ニンニン
  • プールに立つ企鵝の仕草やコメディアン
    我ふたり
  • 冬隣つがひの企鵝の善哉かな
    我ふたり
  • 秋風やズザーッズザーッと腹滑り
    あさり丸
  • いっせいのー豪快ダイブ爽やかに
    あさり丸
  • 風鈴とオカリナの音に踊る吾子
    かや楓
  • 夕涼に先頭のペンギン止まる
    かや楓
  • よちよちとペンギン散歩夏休み
    あらまち一駒
  • 古民家で蟋蟀いつき機織りや
    あらまち一駒
  • 満月や昨夜見たのと同じ顔
  • はぜの木や赤い葉増やす枝の先
  • ユートピア失ふ氷河融解す
    本間 ふみふみ
  • ケープペンギンや秋冷の真知子巻
    モト翠子
  • 冬枯れてわたしは赤い服を着る
    晴芽みやび
  • 龍淵に潜みしみづへ飛び込めぬ
    渥美 謝蕗牛
  • 涼しげに抜ける海豹マリンウェイ
    竹庵
  • 足黄色ペンギン並ぶ雪の道
    ふぃーかふぃか
  • 背くらべ2羽ペンギンの氷面鏡
    青山楽夢
  • 氷海を似て泳ぐは双子企鵝
    青山楽夢
  • 「幸」の字の薄き命や墓洗ふ
    わおち
  • 極寒の大円陣や雄ペンギン
    わおち
  • 見上げても下がらぬ気温夏の果て
    伊呂八 久宇
  • お散歩のペンギンが踏む唐楓
    ボンちゃんのママ
  • 月明りの浜辺ペンギンら上陸
    阿呆鳥
  • 秋分や似た者同士歩をあはす
    くさもち
  • ペンギンのずらり立ち寝や星涼し
    理佳おさらぎ
  • ペンギンや双子と知るのか秋暑し
    丘るみこ
  • 猫の息鼻ちょうちんのそっと春
    桐山はなもも
  • 滑空の飛魚探しをり小半時
    そーめんそめ
  • 飛魚造り大きく開く鰭眼
    そーめんそめ
  • むら薄めいめい雲の流れ追ひ
    独楽(こま爺)
  • 二科展にペンギン鳥を描きをり
    みなごん
  • 極寒のペンギン餌求め海へ
    天亨
  • 氷解やペンギン群れて陽を浴びる
    天亨
  • ペンギンも好みがあるの秋扇
    花岡貝鈴
  • 朝顔やこの家の子も六歳か
    小鉢
  • ペンギンはプールに映る空を飛ぶ
    大切千年たいせつせんねん
  • 氷山の大崩壊よペンギンよ
    ぼたん
  • ペンギンのあとつけている盆の月
    イケダエツコ
  • 花園へ行く道はるか幼稚園
    イケダエツコ
  • ペンギンのパレード楽し白夜かな
    凛ひとみ
  • 京はねお姉ちゃんになったよ秋の昼
    凛ひとみ
  • 綿羽ぬぐ人鳥群れや日向ぼこ
    oo3@呂
  • 入園児わたばね色の並びけり
    oo3@呂
  • 星月夜ペンギンがニ羽祖国向き
    高田ちぐさ
  • すたこらとペンギンは巣へ星月夜
    キャロット えり
  • 這ひ這ひを競ふ双子や春隣
    キャロット えり
  • 似たような顔のアイドル赤蜻蛉
    画 喜多文
  • 「名が違う!」怒鳴る双子よ稲妻よ
    画 喜多文
  • ペンギンは胸はり大きく見せる夏
    矢車のえ
  • 寒玉子割れば二黄のこりゃ佳き日
    パト子
  • ペングウィン!甚平の子はツーリスト
    ちぇりぴー
  • ペンギンの換羽待つ間や夏の月
    松本厚史
  • 三歳が七歳のを着て寒椿
    はまちこ
  • お揃いの防水コート白露かな
    糸桜
  • 動じない海を飛ぶ鳥秋の空
    糸桜
  • 晩秋や雀ペンギンとなり吠ゆ
    柿司 十六
  • グラデーション涼しペンギンの胸元
    咲野たまふく
  • お揃いの靴と鞄の入学児
    惠桜改め さーやのママ
  • 手を繋ぎ同じ歩調や秋涼し
    惠桜改め さーやのママ
  • 薄氷をファーストペンギン踏みて往く
    須月かほう
  • 秋晴れや北のペンギン名はシベチャ
    鳴きうさぎ
  • 天高しペンギンの冠羽は黄色
    鳴きうさぎ
  • 天の川ノアの方舟待機列
    たきるか
  • ネジ巻けば歩くペンギン残暑かな
    谷川ふみ
  • ペンギンや喉色自慢の夏歩き
    浜風
  • ペンギンも人も逃げたい酷暑かな
    浜風
  • シンクロナイズドペンギンダイビング
    葛西のぶ子
  • ペンギン飄飄と夏のサンシャイン
    葛西のぶ子
  • 暑気払い二頭のラッコ腹の貝
    高橋 誤字
  • 夏の暮ペンギンパレード待つ海辺
    高橋 誤字
  • 冷き海からリトルペンギンの群れ
    のりのりこ
  • 秋の浜億年も変わらず兜蟹
    種月 いつか
  • 吾子はペンキの着ぐるみハロウィーン
    種月 いつか
  • ペンギンのあんよでつかき油照
    せんかう
  • ペンギンは土下座できまいかひやぐら
    せんかう
  • ペンギンの歩み乱れる今朝の冬
    サリー
  • 北風を背に密に丸まる猿団子
    天風さと
  • 雪道の行進上手くペンギンは
    恵翠
  • 汗拭い孫とペンギン棟へ急ぐ
    瑞風
  • ペンギンの行進吾子も続く夏
    瑞風
  • 宿題を忘れ廊下に休暇果つ
    よしろう
  • 夏氷ペンギン止まれ頭中(かしらなか)
    よしろう
  • ペンギンのうたた寝四秒秋日和
    鱈 瑞々
  • 昼の月ペンギンは飛ぶ水の中
    鱈 瑞々
  • 酷似のペンギン月白の隠密
    峠の泉
  • 虎落笛ドッペルゲンガー蒼く居り
    峠の泉
  • 托卵を望むペンギン秋暑し
    玄子
  • ぺたぺたとパパのサンダル似てる指
    釣女
  • 十字星見上ぐ君の香ペンギンパレー
    春野あかね
  • そっくりさん五十年の蝉時雨
    春野あかね
  • 瞑想の青鷺ついに一歩出る
    たじまはる
  • (京都水族館にて)山椒魚と見つめ合う子の眼の静か
    七森わらび
  • 遠近(おちこち)の満月思ひ手を繋ぐ
    せなきく
  • 古里はもう忘れたよ八月尽
    せなきく
  • 今日六枚ダウンなき日のペンギン鳥
    宙朔
  • ビル棲みのペンギン外は酷暑なり
    孤寂
  • 初練習クラリネットは誰にゆく
    浜千鳥
  • 飛ぶペンギン敵も味方も冬休み
    出雲のたみちゃん
  • 企鵝二匹手繋ぎ見やる鰯雲
    生田 大五郎
  • ペンとギン揃って見やる鰯雲
    生田 大五郎
  • 「ペンギンより」太字のエール蝉時雨
    月季 紫
  • 竹伐るや平なままの土踏まず
    壱時
  • 氷上のぺんぎん雛を足に乗せ
    久木しん子
  • 来る母のペンギン歩き冬の暮れ
    はるいち
  • ペンギンの双子の唄う夏のショー
    香代
  • ペンギンに目合わせ無言夏帽子
    雪割草
  • 炎天下ミスト浴びる子ペンギンと
    雪割草
  • 灯籠や違いを語り合う双子
    雪花
  • 秋の夜や犬のピカピカふたつ行く
    さち緖
  • 黒柴の首輪チカチカ虫の声
    さち緖
  • ペンギンや大きい燕空を見る
    智隆
  • ペンギンの足跡消して夏続く
    智隆
  • 雪原の人鳥ぶつとばせトボガン
    どゞこ
  • かしぐ嘴庭の餌台の寒鴉
    菅原ちゑ
  • 小春日やディサービスの喧し
    菅原ちゑ
  • ペンギンの親子寄り添える良夜
    にわのこでまり
  • 飛び込めぬ雛の背を押す母ペンギン
    鈴木 リク
  • 女子目掛けプール飛び込む野郎達
    油そば
  • ベンギンも群れて今宵の月見かな
    ひーちゃんひーちゃん
  • ペンギンの散歩かき氷びちゃびちゃ
    ひーちゃんひーちゃん
  • 水遊び恵みの海と名付けし子
    柿の実
  • ペンギンやおしくらまんじゅう白い腹
    瞳杏
  • おぼつかぬ泳ぎデビューや二羽の企鵝
    みやもとや
  • 病院の続く引き戸や薄暑光
    山本八角
  • 百通のお祈りメールうねる氷河
    水越千里
  • 万博の殖えるみゃくみゃく鱗雲
    眼蔵
  • 姉二人笑う写真や盂蘭盆会
    眼蔵
  • PENGUINの発音難し感謝祭
    日月見 大
  • ファーストペンギンはロン毛に白シャツ
    日月見 大
  • ペンギンは双子みたいねラ・フランス
    めぐえっぐ
  • 通勤の靴を縫うごと寒雀
    ひまわり
  • 空を見て眼から春雨こぼしたの
    多数野麻仁男
  • 物足りぬ北半球の天の川
    多数野麻仁男
  • 流れ星伝わる思念ふた子の血
    真秋
  • 向かいあい昼寝の双子ハート形
    石井青花
  • ザ-ピーナッツ音楽教師誉める梅雨
    鈍牛
  • 崖下の夏涛に飛びしペンギンよ
    鈍牛
  • ペンギンの初めてのキス冬銀河
    清桜人
  • 群れ遊ぶケープペンギン夏の波
    夢追い人
  • 夏空や見上げる企鵝の旭山
    夢追い人
  • 父ペンギン地吹雪の中卵死守
    雪椿
  • 楕円体影せはせはに秋日和
    萌黄多恵
  • 秋うららペンギン出立ち大気止む
    萌黄多恵
  • 寸胴は貴女ゆずりよ西瓜喰ふ
    福朗
  • 子供の日親待つ雛の大合唱
    福朗
  • 氷の声ペンギンは屈強な足
    和脩志
  • 盗人萩やペンギンの腹滑り
    和脩志
  • 猛暑の列檻には動かぬ白と黒
    春瑛
  • ペンギンも歩幅に差あり冬麗
    三日月なな子
  • 団栗や二足歩行は艶やかに
    高見 正太
  • 紅葉径いつもと違ふ並びかた
    高見 正太
  • 汗滂沱コンビ真顔の出番待ち
    古乃池 糸歩
  • ペンギンは空を見上げる秋高し
    飯島寛堂
  • ペンギン系女子に恋して夜這い星
    飯島寛堂
  • 早朝の物干しさえサングラス
    なみきたか
  • あれがベガこつちはデネブ団扇風
    青田道
  • 大空へ口を尖らす成人日
    清水縞午
  • 寒の水地球史に原始細胞
    感受星 護
  • 亡き夫の体温探す十七夜
    睦花
  • ペンギンの二頭せいので夏休
    中島タカシ
  • プールよりペンギン三つ子四つ子かな
    中島タカシ
  • 夏の果て母のリュックにカラビナ二つ
    ただなかのめ
  • ペンギンも夕鯵やりに並ばむと
    ただなかのめ
  • ペンギンの泳ぐがごとく鰯雲
    鈴なりトマト
  • 大空をペンギンが飛ぶ秋の夢
    天龍蘇人
  • 初秋にペンギンが待つ昭和基地
    天龍蘇人
  • 二つ三つ頭出してる笑みの栗