おウチ便り|11
「おウチde俳句くらぶ」の醍醐味、【第6回 写真de俳句】《ハシ坊と学ぼう!①》に取り上げて頂きありがとうございます。〈朧炊く当番なので帰ります〉朧炊く、の「炊く」についてご指摘頂いたのですが、イメージとしては、朧の粒(素)に水を入れて炊き上げるもので、水分少なめの「蒸す」に近い感じなのです。「焚く」になると、燻製になり、温燻ではなく低温長時間の冷燻を選択しても、朧に匂いと色が付いてしまうのでNGなのです。朧自体は無色無臭なものですから。句友の皆さんとも議論を重ね「焚く」を推す方や「炊く」=朧を調理する、というのはわかりずらいとの意見もありました。しかし、私の妄想上では何ら矛盾がなく、せっかく推敲のチャンスを頂いたのですが、今回は「炊く」のまま置きたいと思っております。このような表現が読み手にわかりずらい事は、よく理解できました。今後とも、自己満足に陥らないよう留意して参ります。この度は、《ハシ坊》に取り上げて頂き、ありがとうございました。第2回の《ハシ坊》も急ぎ推敲したいと思います。
七瀬ゆきこ
「プレバト‼︎」で先生を好きになり、番組を見ながら1人俳句を作るうちに入会したくなって入ってしまいました。梅沢富美男さんに言われてこうした取り組みがあることに気づいたのは癪なのですが、1人自己満足で俳句を作っていてもつまらないので思い切って会員になりました。とても稚拙だとは思いますが何卒よろしくお願いします。
瑞穂
【第6回 写真de俳句】《ハシ坊と学ぼう!③》の私の句、〈大試験課題「巣鴉」建築科〉について《にたいも》さんから【おウチ便り 8】で貴重なコメントを頂きました。確かに〈大試験課題「鴉の巣」建築科〉とすべきでした。十七音という音数に拘り「巣鴉」としましたが、句意がかえってわかりにくくなってしまっていました。《にたいも》さんに修正頂いて目から鱗です。《にたいも》さんありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
比良山
俳句は2021年の2月から始めた初心者です。どうぞよろしくお願い致します。今月が誕生日だったので、自分へのプレゼントに、憧れだった「おウチde俳句くらぶ」に入会させていただきました。夏井先生に添削していただけるなんて夢のようです! 嬉しいです! 俳句の約束事や文法があやふやなので、しっかり学びたいです。頑張りますので、よろしくお願い致します。
さやもち
【第7回 写真de俳句】《地》にとっていただきありがとうございました。「良いヘソの曲がり方」とのお褒めのお言葉までいただき、嬉しくてニヤニヤしてしまいました。これからも正しくヘソを曲げて、俳句を楽しみたいと思います。たま~に出るホームランが気持ちがよく、句ができた時はガッツポーズが出ます。これから少しずつ打率を上げていけるよう精進いたします。今後とも宜しくお願いいたします。
川越羽流
この度は初めての投句を《ハシ坊》で取り上げて頂きご指導をありがとうございました。箸にも棒にも引っかからない句ですが先生からのコメントは嬉しくて何時でも見られる様にとスクリーンショットで保存しました。今推敲の最中で、次の句の事もあり頭の中はぐるぐると回っていますが頑張ります。まだまだありきたりの発想しか浮かばない初心者ですが会員の皆様の投稿や《ハシ坊》のコーナーを何度も読んで日々精進して行きたいと思っています。
さくら悠日